セラミック治療専門ページ|板橋区・ときわ台にある歯科・歯医者なら「ときわ台駅前永井歯科医院」

〒174-0071東京都板橋区常盤台2-5-3

03-5939-8205

WEB予約
リッチ下層メインビジュアル

見た目と機能を両立できる
治療をご提案します。

ときわ台駅前永井歯科医院
院長 永井 太一

東上線ときわ台駅北口から徒歩1分

自然で美しい歯へセラミック治療

もう人前で笑うのをためらわず、
自然で美しい口元を取り戻しませんか?

  • ・銀歯が目立って気になる
  • ・笑うと歯の色が気になる
  • ・自然な仕上がりにしたい
  • 難症例にも
    対応
  • 累計年数
    10年以上
  • 治療実績2000以上

セラミック治療専門ページ|板橋区・ときわ台にある歯科・歯医者なら「ときわ台駅前永井歯科医院」

見た目と機能を両立できる
治療をご提案します。

ときわ台駅前永井歯科医院
院長 永井 太一

東上線ときわ台駅北口から徒歩1分

自然で美しい歯へセラミック治療

もう人前で笑うのをためらわず、
自然で美しい口元を取り戻しませんか?

  • ・銀歯が目立って気になる
  • ・笑うと歯の色が気になる
  • ・自然な仕上がりにしたい
  • 難症例にも
    対応
  • 累計年数
    10年以上
  • 治療実績2000以上

主なセラミック治療について

About

1本あたり90,000円〜

ジルコニアクラウンの特徴

  • 非常に硬くて耐久性が高い
  • 自然な見た目と機能を両立できる
ジルコニアクラウン

e-max(イーマックス)

1本あたり55,000円〜

e-maxの特徴

  • 審美性に優れている
  • 天然歯に限りなく近い見た目を実現できる
e-max(イーマックス)

24時間WEB受付中!30秒で予約完了!

ご予約はこちら

快適にセラミック治療を受けて頂くためのおすすめオプション

このようなお悩みやご不安はありませんか?

Worries

  • 銀歯が気になって、思い切り笑えない
  • 昔入れた差し歯の色が浮いてきた
  • できるだけ歯を削らずに白くしたい
  • すぐに壊れないか心配で不安
  • 費用感や通院回数が分からない

ときわ台駅前永井歯科医院では、こうしたご不安やお悩みに寄り添い、
患者様一人ひとりに合ったセラミック治療をご提案しています。

ときわ台駅前永井歯科医院のセラミック治療が選ばれる理由

Reason

"仕上がりがキレイ"医師主導の色・形調整

01

"仕上がりがキレイ"医師主導の色・形調整

セラミック治療の仕上がりは、歯の色・質感・形の微調整が重要です。
ときわ台駅前永井歯科医院では、医師自身が患者様のお顔や周囲の歯を見たうえで設計に深く関わり、自然で違和感のない口元に仕上げます。
「ただ白くする」のではなく、“その人らしく”お口に馴染む美しさを追求します。

"長く使える"耐久性も重視した設計

02

"長く使える"耐久性も重視した設計

見た目の良さはもちろん、しっかり噛めること・長く使えることを大切にしています。
事前の噛み合わせ診断と、材質の特性をふまえた設計で、割れにくく快適に使えるセラミックをご提供しています。
「すぐ取れた」「欠けた」というトラブルを防ぐための丁寧な治療を行っています。

"自然な統一感"お口全体の見た目改善まで対応

03

"自然な統一感"お口全体の見た目改善まで対応

「1本の銀歯だけ気になる」という方もいれば、「前歯全体のバランスを整えたい」という方もいます。
当院では、症例ごとに複数のセラミック素材を使い分け、部分修復からフルセットの設計まで柔軟に対応可能です。
"部分的に変えても浮かない"自然な統一感を意識しています。

"安心できる"無理のないご提案と、丁寧な事前説明

04

"安心できる"無理のないご提案と、丁寧な事前説明

セラミック治療は自費診療のため、費用が気になる方も多いと思います。
当院では、複数の治療方法・素材の違いを明確にご説明し、予算やご希望に合ったプランを一緒に考えます。
「知らないうちに高額に…」ということは一切ございません。

24時間WEB受付中!30秒で予約完了!

ご予約はこちら

院長のセラミック治療に対する想い

Greeting

歯の見た目に悩んでいた方が、治療を終えて鏡を見た瞬間に笑顔を浮かべる瞬間に立ち会えることが、私にとって何よりの喜びです。

セラミック治療は、ただ歯を白くするだけのものではありません。
「自信をもって笑えるようになる」「人と話すときの視線が気にならなくなる」
そんな、日常そのものを前向きに変えていく力を持った治療だと感じています。

当院では、単に美しく仕上げるだけでなく、患者さまの表情・話し方・ご希望に沿った"自然な美しさ"を大切にしています。

これからも、セラミック治療を通じて、患者さま一人ひとりが"笑いたくなる自分"に出会える瞬間をつくるお手伝いをしていきたいと思っています。

ときわ台駅前永井歯科医院

院長 永井 太一

ときわ台駅前永井歯科医院 院長永井 太一

保険診療と自由診療について

Compare

保険治療
(CAD/CAM冠など)
保険治療(CAD/CAM冠など)
自由治療
(ジルコニア/e-maxなど)
自由治療(ジルコニア/e-maxなど)
対象の部位

主に小臼歯・上下第一大臼歯

全ての歯に対応

素材

樹脂およびセラミック

高強度・審美性の高い素材

見た目の自然さ

やや白いが色調は限定的

天然歯に近い透明感・艶・色調

耐久性

約5~7年

10年以上

審美性の調整

選択不可

色・形・質感を調整可能

治療期間

通院2~3回

ケースにより異なる

インプラント治療の流れ

Flow

1

カウンセリング・お悩みのご相談

カウンセリング・お悩みのご相談

まずは、お悩みやご希望をじっくりとお伺いします。
「見た目が気になる」「金属を使いたくない」「長持ちさせたい」など、治療目的やご希望に合わせた素材・治療法をご提案いたします。

2

検査・診断

検査・診断

レントゲンや口腔内写真、噛み合わせ・歯ぐきの状態などを確認します。
必要に応じて精密検査や歯型取り、色調確認もこの段階で実施します。
土台となる歯や周囲の健康状態を整える準備も行います。

3

形成・仮歯の装着

形成・仮歯の装着

セラミックを装着するために歯を削る処置を行います。
削る量はできる限り少なく・必要最小限にします。
その後、見た目や機能をカバーする仮歯を装着し、治療中の違和感や見た目の不安を軽減します。

4

精密な型取り・色合わせ

精密な型取り・色合わせ

シリコン印象材や口腔内スキャナーなどで高精度の型取りを行います。
また、周囲の歯の色や質感に合わせて色調を細かく調整し、できる限り自然な見た目に仕上げられるよう技工士と連携します。

5

セラミックの装着・調整

セラミックの装着・調整

技工士が丁寧に仕上げたセラミックを、実際のお口に合わせて装着します。
噛み合わせ・色味・歯ぐきとのバランスを最終チェックし、細かな調整を経て接着します。

6

メンテナンス・定期チェック

メンテナンス・定期チェック

治療後は、定期的なメンテナンスと歯科医院でのクリーニング(PMTC)がおすすめです。
セラミック自体は丈夫ですが、歯ぐきの状態や噛み合わせを保つことで長持ちします。
ナイトガードの使用や生活習慣のアドバイスも行います。

セラミック治療の料金について

Price

(税込)

ジルコニアクラウン 90,000円〜
e-maxインレー 55,000円〜

お支払い方法について

Payment

  • 現金
  • クレジットカード
  • デンタルローン
  • 銀行振込

デンタルローンにも対応しております。
お支払い方法に関する詳細は、当院までお気軽にご相談ください。

24時間WEB受付中!30秒で予約完了!

ご予約はこちら

TOP

板橋区ときわ台の歯医者。
インプラント・矯正にも対応する
「ときわ台駅前永井歯科医院」

ときわ台駅前永井歯科医院は、板橋区ときわ台にある歯医者として、インプラント・ホワイトニング・セラミック・矯正・クリーニング・定期健診など、幅広い診療に対応しています。噛み合わせへの配慮を含む予防・治療計画をご提案し、患者様の歯をできるだけ残す方針を大切にしています。事前のカウンセリングを通して治療内容や費用を丁寧にご案内し、ご納得のうえで進めてまいります。